旧出雲大社駅
大正時代に建造の旧国鉄の駅舎です。出雲大社の表玄関駅として全国の参拝者を迎えましたが1990年に廃止になりました。中は、大正レトロが満載でした。ブラタモリでも、紹介されていました。
構内はこんな感じです。外にはSLも展示してあり、SLの中の様子も見ることができました。
大正時代に建造の旧国鉄の駅舎です。出雲大社の表玄関駅として全国の参拝者を迎えましたが1990年に廃止になりました。中は、大正レトロが満載でした。ブラタモリでも、紹介されていました。
構内はこんな感じです。外にはSLも展示してあり、SLの中の様子も見ることができました。
0コメント